全部 1- 101- 最新50

【トリビアの泉】上原の通算与四球率は歴代最少1.38

1 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:00:30.68 ID:FeNEpnAs
へぇ〜

2 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:02:34.30 ID:zVFy0bOo
上原は神

3 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:03:03.21 ID:w4XJokfU
可変ジャンパイクゾーン

4 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:03:52.03 ID:sB8nTlWg
防御率は3点台

5 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:04:43.79 ID:V0BkwFXU
まあこれからまだ野球生活はあるからな…
でもスゴイ

6 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:06:47.66 ID:FeNEpnAs
通算防御率は2点台になったんじゃないのか?

7 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:07:32.36 ID:+dIzNDe3
すごいよなあ

8 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:11:07.74 ID:isUmVKj9
毎年やたら少ないもんなぁ

9 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:13:55.56 ID:FeNEpnAs
上原は与四球率が年々良くなってるんだよw
昨年なんかまさに神だった。

10 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:15:09.29 ID:eW7/CDpk
上原がフォア出すとこ見たこと無いなそういや

11 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:16:32.36 ID:9YkIeAAz
国際試合の上原とか四球どころか打たれる気が全くしないもんな

12 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:17:47.96 ID:RexRMNfI
ゾーンが変な審判にフォア取られたな
相手はヤクルト

13 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:20:39.51 ID:sv2kskAP
北別府以来の精密機械やね

14 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:23:46.72 ID:6C4BWCAC
07年現役で投球回数1000以上の上位5位
1上原1.22
2川上1.99
3川越2.28
4佐々岡2.30
5山本昌広2.31
(2007/10/09 試合終了時点)

15 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:23:57.05 ID:3DKepJm+
>>6
そう。プロ通算で2.99と、ギリギリ3点をきった。
去年の抑えの防御率1.93でかなり修正できたしなw

16 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:25:51.76 ID:eKtDO5bP
>>15
抑えなんて少ししか投げないんだし防御率修正なんてできないだろ常考

17 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:26:40.69 ID:klZRcjXN
上原だけは認めてる

18 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:27:45.95 ID:3DKepJm+
巨人の選手なのに、巨人のやり方をブログとかマスコミを通して批判できるのは
世界広しといえども上原ぐらいだろうな

19 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:27:47.92 ID:4+bVJeDq
普通に開幕戦で炎上だろwwww
前こいつ度会とか飯原とか川本にも打たれてたぞw

20 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:27:55.12 ID:p6Hy9age
与四球率って9イニングで何個かってこと?

21 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:28:30.48 ID:ICwL2dhv
上原と矢野は認める 


22 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:29:00.79 ID:3DKepJm+
>>19
つ06年のストッパーヒサノリ
07年の先発ヒサノリ

23 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:30:32.88 ID:V0BkwFXU
>>22
俺も去年のシーズン中ずっと同じこと考えてた

24 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:31:02.75 ID:BPUt5Nky
>>14
佐々岡と山本昌は実働長いのに立派だな

25 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:31:57.81 ID:4+bVJeDq

>>22
いや‥2007年だよ。この面子が打ったのは。あとユウイチも打ったしw
所詮は雑魚wwwww


俺が認めるのはダルビッシュとか石川とかクラスの選手

26 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:32:50.75 ID:ls69a03/
>>14
川越は地味にすごいんだな

27 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:32:57.06 ID:BPUt5Nky
石…?

28 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:34:32.11 ID:bd3KWWwN
>>14
川越が浮いてる

29 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:34:47.87 ID:eKtDO5bP
>>14
川越が異彩を放ってるな

30 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:35:24.14 ID:V0BkwFXU
>>14
川越の地味さに嫉妬

31 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:37:11.94 ID:/UmeR73Y
>>14
川越ってこんなに凄い奴だったの?

32 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:38:43.00 ID:Fn3LVQDb
>>14
川越の人気に嫉妬

33 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:39:46.34 ID:anooKs95
なにげに川越が凄い件

34 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:43:15.12 ID:3DKepJm+
川越といえば伊原に怒鳴られまくって涙目のイメージしかない

35 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:43:33.99 ID:u3bldq+3
川越のフォームはお手本とされてるからな、特に足の使い方
同じぐらいお手本のフォームの大竹はコントロール悪いが


36 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:44:33.25 ID:iCFL+9Ye
さぁこいうわっぱら!!

さん!!

37 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:44:42.32 ID:OuNwX9HN
川越ゴエ

38 名前:へいぽー ◆r8/y26oRfw :2008/02/12(火) 22:45:02.79 ID:KlNzPuqi
川越といえは3勝15敗

39 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:45:04.65 ID:e3sPMPsd
川越スレage

40 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:45:11.00 ID:f2cwj7CD
上原の数字より川越の数字の方に驚いたな

41 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:45:20.76 ID:bd3KWWwN
川越英隆

99年 11勝8敗
00年 8勝6敗
01年 1勝5敗
02年 3勝15敗
03年 0勝3敗
04年 7勝9敗
05年 6勝8敗
06年 9勝9敗
07年 4勝7敗

負けの先行ぶりがすごい

42 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:46:38.77 ID:u3bldq+3
上原はもちろんだが三浦のコントロールも相当だ
05年後半の武田久は世界トップクラスのコントロールだった

43 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:47:43.52 ID:8KsY3hOh
マジで檻ファンには悪いが川越ってもっと強いチームに行ったら
凄い成績残すんじゃ・・・

44 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:48:10.04 ID:3DKepJm+
>>41
それでどうしてチームではエースと呼ばれてるんだ…?

45 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:48:49.96 ID:6C4BWCAC
07年現役で投球回数1000以上の与四球率下位5位
1石井一久4.32
2門倉健3.80
3下柳剛3.63
4吉田豊彦3.62
5野口茂樹3.41
(2007/10/09 試合終了時点)


46 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:48:54.65 ID:g7474FHr
人生初の川越スレです

47 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:49:21.78 ID:u3bldq+3
>>44
試合作れるから、今はわからん・・・

48 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:51:18.37 ID:pC8Chx5U
>>41
01〜03の通算が4勝23敗wwwwwwwwwwww

49 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:52:18.86 ID:4+bVJeDq
上原とか雑魚じゃんwww

50 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:54:07.40 ID:Q8xmlFHO
三勝十五敗なんて思った通りでもある前頭十二枚目しかじゃん

51 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:54:24.49 ID:f7w76hr5
ヤクルトのか

52 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:54:49.26 ID:lBf9JhN5


53 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:54:54.66 ID:8KsY3hOh
>>50
それの元ネタどこだっけw思い出せないww

54 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:55:08.39 ID:0hCSDd8F
四球を出す前に打たれる石川は与四球率が低いと聞いたが。

55 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:55:10.50 ID:NiSNUIGw
>>49
ちょっとはスレ読めよ珍カス

56 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:55:47.94 ID:V0BkwFXU
>>53
文章の組み立ての元ネタは村田のある程度しかじゃんかな

57 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:56:49.34 ID:+dIzNDe3
川越
田之上
清水
金村

パリーグトレンジミィエース達よ…

58 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:57:01.21 ID:u3bldq+3
>>54
石川も凄いコントロールいいよ
ちょっと前まではセで一番だったし

59 名前:へいぽー ◆r8/y26oRfw :2008/02/12(火) 22:57:34.71 ID:KlNzPuqi
川越の成績見てると、清水が神に見えてくる

60 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 22:59:28.73 ID:6C4BWCAC
>>54
投球回数を500以上で見ると
1上原1.22
2石川1.45
3豊田1.96
4川上1.99
5小倉2.09

61 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:00:00.86 ID:eW7/CDpk
>>14
川越ワロタw

62 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:00:59.05 ID:eKtDO5bP
上原ってここ3年ファーボールよりホームラン打たれてるすげえな

63 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:01:13.68 ID:u3bldq+3
パ1番の精密機械は小林宏もしくは川崎

64 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:02:58.24 ID:pC8Chx5U
>>57
田之上
若田部
星野

このころまでのダイエーは好きだった

65 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:03:39.87 ID:f2cwj7CD
川越ってもう35になるのか
32くらいかと思ってた

66 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:03:43.24 ID:v7SjyaZ/
>>44
06年に大久保に3回くらい勝ちを消されてたからなあ、
06の川越に去年のリリーフ陣がいれば11勝くらいしてたろうに

67 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:03:44.65 ID:lBf9JhN5
>>64
永井やラジオも入れてあげてください・・・

68 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:04:43.46 ID:ls69a03/
>>60
これまた小倉が地味に

69 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:05:37.39 ID:e3sPMPsd
>>60
またオリックスか

70 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:06:28.15 ID:8yrBD2bQ
>>65
タイガーウッズは32歳

71 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:06:55.19 ID:+86ln3+Z
しかも上原の場合は三振マニアでその数字だから凄いよな

72 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:06:57.74 ID:u3bldq+3
関係ないがラジオは涌井とフォームといい球筋といいそっくり

73 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:06:59.19 ID:6C4BWCAC
ちなみに成績はプロ野球plus!で調べた
データの量に驚いた


74 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:09:34.39 ID:2PQJwyzh
>>45
石井は圧倒的だなw

上原の与四球率が低いのはコントロールもあるけど、勝負の早さだよね
一発病もそのせいだけど

75 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:10:27.29 ID:Awuy/9W2
>>41
99年松坂いなければ新人王じゃん
確か防御率も二点台だった気がする

76 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:10:27.91 ID:lpaEmKA+
上原はフォークもかなりコントロールできるからな、国際試合だとホント心強い

77 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:10:53.87 ID:u3bldq+3
そんな石井も今じゃコントロールいいからなあ
下柳はスタイル変えてもコントロールわるい、ノーコン技巧派だな

78 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:11:31.99 ID:KlNzPuqi
上原
大村
川上
ラミレス
川越

79 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:12:14.66 ID:pC8Chx5U
>>68
小倉
01年 10勝7敗0S
02年 7勝4敗0S
03年 4勝13敗7S
04年 4勝5敗0S
05年 1勝2敗0S
06年 6勝7敗4S

これまた微妙な…

80 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:12:52.04 ID:2PQJwyzh
>>77
下柳はノーコンじゃないよ
際どい所に投げるしか討ち取る方法がなく、ボール球を多用するため

81 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:13:00.89 ID:f2cwj7CD
>>73
なかなか面白いサイトだな
四死球率が低くて、三振が取れると防御率もいいって感じだなぁ

82 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:15:34.11 ID:u3bldq+3
>>80
あっ、ホンマ・・・(絶句)
オレはスライダーの使い方で下柳をコントロール悪いと決め付けたんだろうな

83 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:16:39.37 ID:JJmhMl9Y
広島が優勝した年、巨人は優勝以外の全ての順位を経験している。
2位→'86
3位→'80&'84
4位→'91
5位→'79
6位→'75


84 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:19:54.02 ID:/4qJUnP5
>>57
金田もよろしく

85 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:25:05.50 ID:ApfIR6I5
川越って何気にすげえな
なのに自身の成績のコントロールは壊滅的なんか

86 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:27:02.57 ID:3b4gub0/
>>14
上原はレベルが違うな
川上もエースと呼ばれるだけあってさすがだ
佐々岡、昌は長年やってるのに立派だ




か・・・わ・・・越・・・?

87 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:28:03.12 ID:sboYJ8NS
川越をずっと「かわごし」って呼ぶのかと思ってた
ネット中継でパの試合みて初めて「かわごえ」って知ったわ

88 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:28:28.77 ID:Rlc/Cc7e
>>1
普通に有名だろ
何を今更…

89 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:29:43.27 ID:hQCkVKht
>>85
誰がうまいこ・・・

あんま上手くないな

90 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:32:08.27 ID:f8k/BiJH
なんてことだ
川越が注目されてるなんて。

91 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:37:52.58 ID:NODgQKrn
川越って防御率がいいようでそんなでもないな。通算4点越えてる。

92 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:40:41.52 ID:e3sPMPsd
ぶっちゃけ川越はただのイニングイーターだと勝手に思っていた

93 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:41:06.50 ID:qPqbxUf6
川越の人気にsit

94 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:41:53.13 ID:pC8Chx5U
オリックスの先発陣ってここ数年ずっと悲惨だな
■2002年
最優秀防御率なのに4勝の金田
同2位なのに5勝の具
防御率3.61で13敗のヤーナル、ほんとやんなる
■2003年
小倉13敗
金田、具がスランプに、以後低迷
マック鈴木、吉井が見事に期待はずれ
川越が怪我
フィリップス、誰?
■2004年
川越、他のチームなら10勝できたのに…(´・ω・`)
吉井、マック大爆発
本柳はよく頑張ったが11敗
金田…

95 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:43:38.60 ID:pC8Chx5U
■2005年
パウエル、ケビン、おまえたちはよく頑張った!→翌年巨人、ロッテへ移籍
川越、他のチームなら(ry
吉井復活果たす
ユウキが空気
■2006年
デイビーかわいいよデイビー
平野かわいいよ平野
吉井かわいいよ吉井
川越、他(ry
セラフィニは首吊って死ね!
■2008年
デイビーかわいいよデイビー
平野、他(ry
川越、吉井劣化
ちひろタソ(*´д`*)ハァハァ

96 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:45:15.53 ID:pC8Chx5U
>>95
■2007年→■2008年

97 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:47:27.53 ID:u3bldq+3
フィリップスこそ打たれてる印象しかないな
あいつってなんかいいとこあんの?チャンスは大分与えられたが
つかあんなんだったら若いの使えよ

98 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:48:51.20 ID:lMHqzF82
壁<川越さんがこんなに注目されてるなんておれうれしくて泣けてきたッス・・・
   平野のやろーが開幕投手とかぬかしてるけど川越さんに勝とうなんて百万年早いッス!

99 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:51:43.82 ID:5N9mk37a
川越は不運だったな
松坂さえいなければ余裕で新人王だったのに…

100 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:53:25.73 ID:Yz1MPstZ
>>98
本やん自重

101 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:53:43.77 ID:YxZfIMEo
>>95
岸田かっこいいよ岸田も忘れないでくれ

102 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/12(火) 23:57:37.25 ID:4qvwLD+8
川越の去年は頼みのコントロールが悪くて(良すぎて?)四球多かったのが痛いな

103 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/13(水) 00:00:55.67 ID:ApfIR6I5
オリックス川越、FA権獲得

川越「生涯オリックスでがんばります!」

オリックスファン、(川越の為に)涙ながらに移籍するよう訴える

本当に起きそうな予感がする

104 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/13(水) 00:01:53.42 ID:u+d+YxhV
■1989年 ブルーサンダー打線
三 松永 浩美 左右 .309 17 60
二 福良 淳一 右 .259 8 47
一 ブーマー 右 .322 40 124
DH 門田 博光 左 .305 33 93
左 石嶺 和彦 右 .277 20 77
右 藤井 康雄 左 .292 30 90
中 本西 厚博 右 .302 5 33
捕 中嶋 聡 右 .234 5 26
遊 小川 博文 右 .247 5 32

105 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/13(水) 00:02:10.42 ID:2GJUsBXk
今年も平野金子岸田の影に隠れてしまうんだろうな

だがそれがいい

106 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/13(水) 00:02:44.39 ID:pGm/8KO+
巨人は川越を獲れ 
この強奪は許してやるから

107 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/13(水) 00:06:45.08 ID:qf+gHlSw
マジレスするとオリは吉井が抜けて最年長が川越だから抜けるといろいろめんどくさそう

108 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/13(水) 00:06:58.29 ID:AG2IeUtH
川越スレになってるw

109 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/13(水) 00:08:00.44 ID:RVivNYR0
試合 勝 負 S 防
具  19 6 8 0 4.99
金田 14 4 5 0 4.12
小倉 51 4 13 0 4.52
マック 29 4 9 1 7.06
吉井 24 2 7 1 6.51
加藤 43 4 4 9 5.17
戸叶 34 1 2 0 5.04
谷中 29 3 3 0 5.88
小林 19 4 8 0 5.54
本柳 40 5 2 0 4.64
萩原 42 1 3 4 6.90
川越  7 0 3 0 4.76

( ゚д゚ )

110 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/13(水) 00:08:35.65 ID:vTc37hIa
川越の7回発火現象はもと阪神の藪に通じるものがある。
暗黒チームの投手の宿命なのかもしれないが。

2年越しの15連敗も十分すさまじいんだけど、復活した2004年、チーム打率だけはリーグ2位と好調だった【はず】のこの年になぜかパの無援護王になってるとか、
ちょっと理屈だけでは説明しづらい暗黒体質。




111 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/13(水) 00:10:25.76 ID:Y1wgZLcv
かってこれほど川越が注目されたことがあっただろうかいやない

112 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/13(水) 00:11:45.46 ID:u+d+YxhV
>>109
ダイエーに何回も30点近く取られたから跳ね上がったのもあるけどな…
どこでアウトをとるんだよ…

113 名前:どうですか解説の名無しさん :2008/02/13(水) 00:13:15.66 ID:4/iMgySX
川越は背が小さくなった斉藤和巳


全部 最新50